アルナイン到着 アルナイン製品が到着しました。 発送状況の連絡が届かず、前日に一度配達に来られていた 様子です。 以前から調達の手配をしていましたアルナインの製品が ようやく到着しました。 楽天市場やAmazonでの取り扱いは高額になっていたり、 取り扱い自身が無くなっていたりしたので、メーカーに 直接注文しました。 取敢えず、欲しい物を一通り在庫確認しました。 ほぼ在庫はあったのですが、ほんの一部在庫切れになって いました。 家の財務省へ購入申請を出して、ある程度の範囲で承認が 居りましたので、発注を行いました。 届いたものはこちらです。 車両編。 パーツ編。 今回は、組み易そうな物を中心に機種選定しました。 この中で、とても簡単なデワは練習用に2両購入しました。 それ以外は、簡単に組立られる物を先行して注文しています。 オプションパーツは、サイト上であまり紹介が無いので心配 していましたが、生産はされているようです。 今回特に気にしたのは、小径の車輪です。 沢山は必要なさそうですが、気になる商品でもあります。 一組車輪付き台車も注文しました。 今後、製作する中で、是非とも利用したいと思っています。 別に製作予定の物があるので、動力パーツ類は後日購入予定です。 サイコロデワ用のアルパワー16Sのみ2台購入しました。 本来は、もう2台程欲しいのですが、一度では購入できない、 金額なので後日こちらも購入します。 後日、組立てがてら、報告をまとめていきます。 PR
ワールド工芸プラキット入手 ワールド工芸製プラキット購入記 予定外の収入があり、たまたまワールド工芸のサイトを観ていたら 以前から欲しかったキットが、販売されているのを確認し、速攻 注文してしまいました。 正直、かなりの衝動買いをしてしまいました。 先ずは、以前から自作も検討していたものですが、キットで販売され、 尚且つ動力付きと言うオマケ付き。絶対に購入したいと注文しました。 次に銚子電鉄のデキ3。 これも、昔から欲しかったのですが、金属製の製品は手が出なかったので、 この価格で販売されたので、迷い無く注文しました。 話題休眠。 =広告= 話を戻して。 最後にもう一つ。 京福電鉄のデキ6。 これは以前から好きな電機でまさか発売されるとは思っていませんでした。 以上3台を一気に購入してしまいました。=広告=