忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

庄内交通モハ8動力化備忘録


庄内交通モハ8動力化備忘録のページ

庄内交通モハ8ですが、以前ネットでたまたま見つけ購入していました。
動力ユニットですが、こちらもたまたま買い物に行った際に見つけ、ほかの用途用に購入したのですが、サイズが思ったのと違い正直失敗したなと思っていましたが、手持ちの車両を調べていた際に利用出来る事が判りました。
と言う事で早速取付工事を行いました。

最近は、改造など思い立った時に行動が出来る様になり、コレクションが充実するペースが上がっています。

話題休眠。

=広告=
手持ちの余っている鉄道模型を処分して新しいものを購入する軍資金にしませんか?
処分に困った方は廃棄処分する前に一度覗いてみてください。

話を戻して。

庄内交通モハ8と動力ユニット。


今回幸いに動力ユニットを入手することが出来ましたが、本当に偶然でした。
ネットで調べても、中古がバカ高い値段で売られているだけで購入する機会がありませんでした。

これまでの動力化改造と同様なので、今回は特に記録を残していませんでした。
ちょっと失敗しました。

台車枠は塗装を行いました。
個人的な趣味で弓型イコライザに交換しています。
床下機器と、車端のパーツを取り付けて本体に組み込みました。


外観上の変化は台車枠ぐらいでウエイトが目立つかなと言う感じです。
今後、ウエイトの塗装を行いたいと考えています。

この改造は、この辺りで一旦切り上げます。


PR