忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Bトレ組立て、鉄コレ記録用レイアウト

楽天鉄道模型の車両はこちらから
記録用レイアウトの修理

以前の状態のページはこちら

こちらは荷物移動の際にかなり破損していました。
工場部分の作りこみは殆ど破損していました。

この部分はもう一度作り直しが必要になりますが、
ここに、手間を掛けるよりも、このままでも良いのかな
と思いまじめています。

取りあえず、車両の確認を優先して行きたいと思います。


楽天鉄道模型の車両はこちらから

PR

Bトレ用組み立て工場が・・・。

楽天鉄道模型の車両はこちらから

Bトレの組み立て工場が!

諸事情があり、以前居た居宅からの引っ越しの際に、
立ち合いが出来ず親に依頼しましたが、余計な口出し
されたため、レイアウトが処分されると言う事件が
発生しました。

配線をする段階でしたが、ベースごといなくなって
しまい、ショックでした。

作成途中経過

しょうがないので、0からの作成となります。
この際なので、最近のパーツを利用し直して計画を
立て直していきます。

サイトのページも見直していきます。 楽天鉄道模型の車両はこちらから

BSch3V超初心者向け使い方のサイト作成

BSch3V使い方のサイトを作成

BSch3V使い方サイト

回路図エディタのBSch3V ですが、自分が使い始めるまでに悩んだ点を取りまとめてみました。
使える方からすると、「そんな事まで書くの?」と言う位書きました。なので、既に使われている方は、見る必要は全くありません。
何か目新しいやり方を書いている訳でなく、本当に初心者の方が、悩みそうな点を纏めてあるだけです。

例えば、
レイヤーを変えて書いていた時に、表示はしているのに何故かパーツが選べない!何故か!
答え:作業レイヤーが違うから。
線を短くしたい!
答え:書き直ししかない!そういう仕様だから。

等、使っている人は、当たり前のことを書いてあります。
使い方が今一判らない人向けなので、使える方は、悪しからず。

MOS型トランジスタのコントロール回路

サイト更新情報

てつもの部屋、コントローラの小部屋の更新を行いました。
今回は、これまで温めていたトランジスタのコントロール回路を、「沖縄電気鐡道ー浦添線ー」のトラコンの回路を先日見つけたのを改めて読返していました。その中にやりたかった回路の雛型があり、早速回路の検討に無いりました。

前々から考えていた物であった事と、今は時間が有る事も手伝い、結構早く素案がまとまりました。
1.ノッチ式に加速が出来る事
2.ブレーキ動作に急ブレーキ動作を組込む事。
3.今後暫く部品の供給には困らないような物。
4.作る作らない場別として、考えられることを詰める。

そういう事で、まとめた者が次の様になりました。



SW付のVRを使いリレーにて回路を制御して急ブレーキ動作が出来る回路を作ってみました。
実際に予定通りになるかは、これからの楽しみです。
この辺りをサイトにまとめましたので、宜しければお立寄り下さい。

てつもの部屋コントローラの小部屋

ようやくメニューの問題解決

【手数料・送料無料】携帯電話・スマートフォン売るならネットオフ♪

ようやくメニューの問題解決

てつもの部屋 JavaScriptの動作問題が解決できずにいたのですが、本当に些細な事の重なりでした。
月日が経ち、幾らかは手で書ける様になっていたので、改めてソースコードを確認すると酷い物でした。

利用しているHeTeMuLu Creatorではスペース(空白)の全角、半角は見た目ではわからず、テキストエディターのNoEditorへスイッチして空白を確認しました。
すると、当時の私の技術では、到底体裁を保てない事に気が付きました。余分な所に全角のスペースが乱立。無理して直すので、余計に酷くなり修正を断念していました。

あなたの携帯・スマホ、実は高く売れるんです!

スペースの問題修正後、残るはJavaScriptの問題でした。
此方は仕掛けの<div>タグのくくり関係の問題で、閉じたり、閉じなかったりの問題でした。これは余白修正にてだいぶ整理が付きました。

最後に残ったのが動作の問題で、これは名前の付け方の問題でした。
以前使っていた時は似た名前のグループが無く問題無かったのですが、全てのリンクメニューページを一つにまとめた為、動作不良が発生しました。これに気が付くまでに2日掛かり、最後は諦める寸前でした。
テキストエディターがここで役に立ちました。感謝、感謝です。

かくして、リンクメニューページ問題を解決しての更新となりました。

宜しければ、サイトを覗いてみて下さい。

iPhone、Android、GALAXYなどスマートフォン買取強化中!