[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コントローラー試作記=6=
苦戦。配線半田付け編
サイトのページはこちら。
コントローラー試作記=5=
甘かった道具準備編から続く
穴開け加工を終えて、配線の半田付けの工程に来ましたが、
この後の苦戦について、この段階で知る由もありませんでした。
まず初めに、久しぶりに持ち出した半田ごてのコテ先の問題。
半田が全くのらず、半田付け前の問題です。
コテ先の汚れをヤスリで削り、半田をのせてみました。
マスキングテープで、部品の脚を固定しました。
この時に、脚の向きが出来るだけ配線の代わりになるようにしました。
基板の半田付けが一段落した状態。
ケースに取り付け、他の部品との干渉具合を確認した様子。
ケース下側のコネクター類も取り付けました。
この時までは、順調に進んでいると思っていました。
悪夢は、この直後に潜んでいました。
話題休眠。